
さようならアトピー 〜アトピー完治への実践〜
渋谷浩一郎
息子のアトピー発症に伴い,体質改善,住居環境に関心を寄せる。現在サラリーマンの傍ら,
「息子が教えてくれた素敵な住まいの条件(仮)」を執筆中。
また,オーガニック野菜などを育てることにも挑戦。
体質改善などを学んだことを活かし,ダイエットについてもアドバイスを行っている。
幼少の頃,肌が弱くステロイド剤にも多少お世話になったようだが,その後,元気に育つ。
結婚をし,めでたく産まれた二人の息子がアトピー。
長男はある病院では「ヘルペス」といわれたり
また別の病院では「ダニアレルギー」とも診断された。
次男は症状が特に酷く,全身の皮膚がただれ,出血も酷い状態であった。今,振り返っても「良く生きていたなぁ」と思う程である。
こんな息子達と出会ったことをきっかけに,
体質改善,アトピーとの付き合い方,薬の利用の仕方,住居環境などについて学ぶ。
この学びの結果が活かされたようなマイホームまで購入。
現在,二人の息子ともに元気であり,長男は多少肌が荒れている部分があるものの,見た目にはアトピーとは分からない程にまでになってきた。
症状の酷かった次男は完全な美肌で羨ましい程である。
アトピーでは無い私が, 夜もゆっくりと眠ることができない程,
息子達は眠りながら夜中に身体をかきむしっていた。
「ボリボリ…ガリガリ…」
そして翌朝には出血,皮膚のただれ。
出血した箇所には包帯をグルグル巻いて登校。
入浴も大変。
当然,学校のプールにも殆ど入ることができない。
こんな悲惨な状態からどうやって脱却したのか?
2012年,これまでの経験をまとめホームページを開設。